・自己催眠で得られるメリットと効果
・自己催眠の誘導文の作り方が分かる
・自己催眠の習得方法
読者の中には、
「自己催眠で自分の性格を変えたい!」
「もっとポジティブになりたい!」
と思っている方もたくさんいると思います。
自己催眠を正しく使うことで、
上記の効果だけではなく、
様々な恩恵を受けることができます。
今回の記事をしっかりと読むことで、
自己催眠を覚えて自分を変えることができるので、
じっくりと読んでみてくださいね。
Contents
自己催眠術は心理学の応用(心を変える技術)である
「自己暗示」とも言うよ。
自己催眠と聞くと、
胡散臭い能力だと思われるかも知れません。
ですが、自己催眠は、
プロスポーツ選手のメンタルコントロールなど、
様々な場面に用いられています。
もっと日常的な言葉で言うと、
「イメージトレーニング」や
「自己暗示(アファメーション)」と、
表現した方が分かりやすいかもしれません。
また、心理学的に
メカニズムも解明されているので、
今から、
「自己催眠」の方法論を
詳しくお話していきます。
自己催眠と催眠術や催眠療法との違いは?
催眠術には大きく分類すると、
二つの種類が存在するのをご存知ですか?
催眠術には、
・他者催眠
・自己催眠
の2種類があります。
他者催眠は、その名の通り、
他人から催眠術をかけてもらいます。
催眠療法も、広い意味では、
他者催眠に含まれます。
そして、他者催眠は、
催眠術をかけてもらうだけでいいので、
自分でスキルを覚える必要がありません。
一方、自己催眠は、
自分で自分に催眠術をかけることを指します。
なので、催眠術をかけるための
スキルが必要となってきます。
つまり、少し訓練をする必要があるのです。
と言っても、このページに
書いてある方法を実践するだけで、
自己催眠を覚えられるので、
安心してくださいね。
それでは、自己催眠を覚えるまえに、
自己催眠で得られるメリットを
紹介していきましょう。
自己催眠術のメリット(効果)とデメリット
自己催眠を覚えることで、
例えば、次のようなメリット(効果)があります。
- ポジティブな思考になる
- モチベーションがアップする
- ストレスを解消する
- 自分に自信を持てる
- 仕事ができるようになる
- 恋愛が上手く行く
- ダイエット
- 禁酒や禁煙ができる
- 痛みを和らげる
それでは、
具体的にどのような効果が期待できるのかを
事例を示していくことにします。
自己洗脳ができる
自己催眠の最大の強みは、
自分自身に暗示をかけられることです。
何かに挑戦しても上手くいかないのは実力ではなく、
潜在意識による思い込みがほとんどだったりします。
自己催眠をかければ、
潜在意識まで暗示をかけられるので、
それまでの思い込みをなくすことが可能です。
つまり、自己暗示は、
「自分自身を洗脳できる」
というわけです。
仕事で結果を出せるようになる(恋愛も上手く行く)
何をやっても上手くいかないという人は、
ネガティブな思考になっているかもしれません。
そういう時こそ、
自己催眠をかけてみることをおすすめします。
仕事や恋愛など、
何をやっても上手くいかない人は、
潜在意識で、
「どうせ上手くいかないだろう」
と思い込んでいます。
なので、潜在意識が
「上手くいく!」と、
思い込むようにしなければなりません。
これができるようになると、
仕事だけでなく、恋愛も上手く行くようになります。
自然にできるダイエットのやり方が分かる
自己催眠をかけることで、
ダイエットを成功させることも可能です。
例えば、潜在意識が少食だと思い込むと、
本当に食事の量が減ってきます。
自己催眠の効果が
潜在意識まで行き届くと、
「思っていること」と
「やっていること」が一致するようになるので、
本当に少食になってくるのです。
すると、無理をせずに、
自然と痩せる事ができるのです。
痛みを忘れる仕組みを理解できる
自己催眠は、
痛みをコントロールする効果もあったりします。
怪我をした時に母親から
「痛いの痛いの飛んでいけ~」
と言われて、
本当に痛みが和らいでいった記憶が
あるかもしれません。
これは、暗示をかけることで、
「痛い」という思い込みが
改善されているからなのです。
つまり、
催眠術をかけているのと
同じ効果だったのです。
そういった意味では、
誰もが子供の頃に催眠術を
経験していたというわけですね。
自己催眠は、
痛みを和らげることも可能なのです。
・・・と、これはほんの一例ですが、
自己催眠には、様々な効果があることを
お分かりいただけたと思います。
一方で、
自己催眠にはデメリットもあります。
それは、
「習得するのが難しい」
というところです。
しかし、これに関しては、
正しいやり方を実践すれば大丈夫なので、
今から詳しく解説していきますね。
自己催眠術の方法
自己催眠って簡単にかけられるものなの?
ここからは、
自己催眠のやり方を
具体的に説明していきます。
自律訓練法(自律神経を整える方法)を実践しよう
自己催眠術と言っても、
様々な種類が存在するのですが、
その中でも、自律神経を整える
「自律訓練法」が効果的です。
自律訓練法は、
自己暗示によってリラックス状態を作り、
心の中の不安を解消できる方法です。
日常のストレスを和らげることもできるので、
忙しい社会人の方にも向いていますよ。
それでは、具体的なやり方を
ご紹介したいと思います。
1.ますは、自分が楽だと思うゆったりした姿勢になりましょう。
2.腹式呼吸(息をゆっくりと吐き、鼻から深く息を吸う)をします。
これを心が落ち着くまで数回続けていきます。
3.頭の中に右手の力が抜けていくイメージを浮かべて、
右手から左手へと徐々に意識を移していきます。
4.そして、足から力が抜けていくイメージを頭の中に思い浮かべます。
5.両手から両足にかけて「体が温かくなる」と自己暗示をかけていきます。
6.さらに「体が温かくなって重たくなる」と暗示をかけましょう。
この過程を1日10分程度行ってみましょう。
自律訓練法に慣れないうちは苦労するかもしれませんが、
何度も訓練していくと「身体が重たくなる」「身体が温かくなる」
といった感覚がすぐにイメージできるようになります。
また、自律訓練法を行った後に、
スッキリしたい場合は、
消去動作を行っておきましょう。
1.まずは、リラックスできる姿勢をとりましょう。
2.そして、そこから身を起こしてください。
3.手足の屈折→背伸び→深呼吸を数回ずつ行います。
消去動作を行うことによって、
自律訓練法の効果を実感できるはずです。
CD(音声)を流す
また、CDなどでヒーリングの
音楽や音声を流してみるといいでしょう。
リラックス効果があるので、
催眠状態に入るのを助けてくれますよ。
「CDを購入するのはお金がかかるから嫌だ!!」
という人は、YouTubeで探してみてください。
YouTubeにもヒーリングの音源は公開されています。
このように、
心を落ち着かせる効果のあるBGMも公開されています。
わざわざCDを購入せずとも、
動画を活用することで、
自己催眠をかけやすくなるのでおすすめです。
自己催眠術の暗示文の作り方
また、暗示文を作成しておくと
効果が上がるので、自分のオリジナルの
暗示文を作成しましょう。
「このようになりたい!」という理想像が、
イメージできるようになります。
注意点としては、
願望ではなく、現在進行形か過去形にすることです。
なぜなら、成功したイメージが
潜在意識に届きやすくなるからです。
例えば、
・私は10kgのダイエットに成功した。
・私はあがり症を治した。
・私は禁煙に成功した。
…というように状況を断定しておくと、
既に願望が叶った状態にできます。
また、もう一つ大事な点は、
ポジティブな文章にする(肯定形にする)
ということです。
実は、潜在意識は、
否定形の文章を認識できないのです。
なので、
禁煙をしたい場合に、
「今、私は煙草を吸わない状態になっている」
という否定形の文章にすると、
逆に、煙草を想像して
吸いたくなってしまうのです。
最後は、効率的な
自己催眠の学習方法をお教えします。
自己催眠術を学ぶ方法とは?
覚えれば良いの?
自己催眠術を習得するためには、
まずは、普通の催眠術を覚えましょう。
なぜなら、他の人に催眠術を掛けられるようになれば、
自分にも掛けることができるようになるからです。
催眠術については、
次の記事が一番分かりやすくまとまっているので、
ぜひ参考にしてください。
↓
↓
▶催眠術のかけ方を初心者向けに公開!ヤラセや嘘じゃない!原理と仕組みも分かる